WEKO3
アイテム
海外英語研修実施報告ならびに改善策の考察(その2)
https://oiu.repo.nii.ac.jp/records/119
https://oiu.repo.nii.ac.jp/records/119a2b59c6d-48d6-4842-b7da-4c724733fe39
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-10-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 海外英語研修実施報告ならびに改善策の考察(その2) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 英語力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニケーション力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Global mind | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 国際交流 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ホームステイ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 研究ノート | |||||
記事種別(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Research Note | |||||
その他の言語 | ||||||
言語 | Report of the English Study Abroad Program and Proposal of Measures for Improvement (No.2) | |||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | カイガイ エイゴ ケンシュウ ジッシ ホウコク ナラビニ カイゼンサク ノ コウサツ ソノ2 | |||||
著者名(日) |
小山, 直子
× 小山, 直子 |
|||||
著者名よみ |
コヤマ, ナオコ
× コヤマ, ナオコ |
|||||
著者名(英) |
Koyama, Naoko
× Koyama, Naoko |
|||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This paper describes the result of the English Study Abroad Program in March, 2009. The first report and analysis on the 2008 summer program is already in print in OIU JOURNAL OF INTERNATIONAL STUDIES Vol.22, No.2, and this time, therefore, I attempt to make further analysis on the results of the “prequestionnaire” and “post-questionnaire” and to propose what we will be able to do for our students who sincerely want to learn English. |
|||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10110523 | |||||
書誌情報 |
国際研究論叢 : 大阪国際大学紀要 en : OIU journal of international studies 巻 23, 号 1, p. 101-113, 発行日 2009-10-31 |